2019年研究助成対象者の決定について
2019年7月より募集を行っておりました当財団の研究助成の公募については、78件の応募があり、当財団の選考委員会において、「研究助成願書」に記載された研究テーマ、研究の目的、計画等に対し、「独創性・新規性」「社会的意義・将来性」「明瞭性」「実現性」「事業性」「市場規模」「日本企業に対する貢献」の観点から審査し、最終的に以下の6件が研究助成対象者として選定されました。
氏名及び所属先 | 研究テーマ | 助成金額 |
筒井 祐介 京都大学大学院工学研究科分子工学専攻 助教 |
単分子伝導度計測法を用いた分子識別センサの開発 | 140万円 |
楊 熙蒙 富山大学和漢医薬学総合研究所神経機能学分野 特命助教 |
運動機能に対する"抹消神経-器官"双方の修復を介した新規機能性表示食品の開発 | 150万円 |
大西 峻 千葉大学フロンティア医工学センター 助教 |
疾患の早期発見を実現するミクロ体表像診断デバイスの開発 | 150万円 |
野島 聡 大阪大学医学系研究科病態病理学 助教 |
人工知能による病理診断に最適な新技術の開発 |
100万円 |
大矢 剛嗣 横浜国立大学大学院工学研究院知的構造の創成部門 准教授 |
カーボンナノチューブ複合布による「ペルチェ布(熱輸送布)」の開拓 | 150万円 |
嶋田 五百里 信州大学学術研究院繊維学系 講師 |
流動接触分解を用いた油脂からの炭化水素製造プロセスの開発 | 150万円 |